top of page
akiomail

コミュニケーション

 日本が準決勝でスイスを破った。カーリング女子の話だ。テレビで見ていても、試合中の音声が入ってくる。次の投球をどうするかなど、会話の内容が筒抜けだ。他の外国チームではこれほどにぎやかではないと思う。

 スポーツの世界だけでなく、私たちは常に緊張しながら仕事をしている。何気ない一言が相手の心証を害する事も少なくない。私たちは自分のミスを他人から指摘されると、何となく心穏やかではいられない。積もり積もった怨念は殺人事件に発展する事もある。

 何気ない舌打ちや無意識の表情は相手にとって不快であるだけでなく、疑心暗鬼に繋がる事も多い。慌てて否定しようとしても時すでに遅し。

 「いいよ気にしないで」と声掛けしても、その目が責任を追及していららどうだろうか?コミュニケーションは難しい能力だ。常に相手の事を本気で思いやる心が無いと、どんな言葉をかけても空しい。カーリング女子は初の決勝に進む、試合は余計な事を考えずに「平常心」で臨んでほしい。


最新記事

すべて表示

新年度のことば

新年度が始まった。新入社員が入り改めて経営方針や、社是を確認する機会があると思う。経営者はどのような会社にしたいのか?、どのような夢を持っているのか?その夢に共感できるのか? 経営者が描く姿と、従業員が描く姿は必ずしも同じではない、経営者は具体的なイメージを様々な機会を通じ...

6つの資本

企業活動には6つの資本があるとされる。 最近は、非財務資本が注目されている。 「6つの資本」とは、企業が価値創造のために使用する資源や資産のことを指し、次のように分類されます。 ①財務資本:金銭的な資産や負債、株式などの財務的なリソース。...

気分を変える

最近、ようやく暖かくなり桜の開花報道もされた。4月は年度の始まりであり、移動の時期でもある。公務員は定期的に移動となり、それは大変な事でもあるが、新しい環境では新たな仕事も始まる。 一方、民間企業では移動もなく、今までと同じ職場も多い。季節が変わっても気分は変わらないと嘆い...

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.
bottom of page