top of page
akiomail

期待以上の成果

最近ある事業所で審査後の対応で期待以上の成果を上げている事例があった。それはサンプルとして提供した様式を自社用に変更していた。


それは担当者が自分で考え工夫をしている事になる。何のための活動なのかを理解して、そのための道具としてエコアクション21を使っている好事例と言える。


私たちはとかく、上司に言われたから、との理由で簡単に受けて行動しようとする。それはそれが楽だから。しかし目的を理解して何が大事なのかを考え、行動する事が出来たらよりレベルの高い成果につながる可能性がある。


上司から指示されて仕事をする場合も、もちろん上司と相談しながら進める事が前提ではあるが。

最新記事

すべて表示

新年度のことば

新年度が始まった。新入社員が入り改めて経営方針や、社是を確認する機会があると思う。経営者はどのような会社にしたいのか?、どのような夢を持っているのか?その夢に共感できるのか? 経営者が描く姿と、従業員が描く姿は必ずしも同じではない、経営者は具体的なイメージを様々な機会を通じ...

フェイクニュース

疑心暗鬼になってしまう。報道される映像がリアルかどうかがわからない。 映像はすべて切り取られたものであり、何らかな意図をもっている。 トランプ大統領が多用したフェイクだ。自分で確認しないと真実はわからない。 現場100回とは事件ドラマの言葉だが、伝聞は判断を迷わす。

変える事の機会

私たちは「食べたものから出来ている」テレビで女優さんが言っていた。食べる事は体を作り、活動を支える事だと改めて思った。何を食べるのかが重要で、楽しく食べる事が大切で、食べる事が生きる事だと考える。 私は毎年人間ドックで検査をしているが、毎年精密検査を受けるように言われていた...

Comments


bottom of page