top of page
akiomail

物事は工夫が大事

 食品ロス削減の為に冷蔵庫の食材の量を教えてくれるアプリがある。パナソニックが開発したストックマネジャー機能だ。食材のサービスアプリ「キッチンポケット」と「重量検知プレート」の組み合わせで食材の情報をアプリに送ってくれる。

 会社の業務でもこの仕組みを応用できないかと考えた。在庫が規定値になったら発注カードを購買に提出する。購買ではそれを基に発注する。これは以前から行われている方法だ。これをセンサーが在庫を検知して自動的に発注する仕組みにする。

 空調の設定も自動的に行う。センサーが温度や湿度を検知して最適な環境をつくる事も可能だ。こうすれば勝手に温度設定を変えてしまう事を防げる。

 手動から自動化への切り替えは日々進化している。自動ドアも何か物をもっている場合は便利だ。日々の仕事で困っている事をメモに残しておく。月に一度はグループで集まり、これを発表する。お困りごと相談日を設定する。タブーは金がかかるからやめようだ。お金が無ければ知恵を出せ。昔からのことわざだ。

最新記事

すべて表示

新年度のことば

新年度が始まった。新入社員が入り改めて経営方針や、社是を確認する機会があると思う。経営者はどのような会社にしたいのか?、どのような夢を持っているのか?その夢に共感できるのか? 経営者が描く姿と、従業員が描く姿は必ずしも同じではない、経営者は具体的なイメージを様々な機会を通じ...

フェイクニュース

疑心暗鬼になってしまう。報道される映像がリアルかどうかがわからない。 映像はすべて切り取られたものであり、何らかな意図をもっている。 トランプ大統領が多用したフェイクだ。自分で確認しないと真実はわからない。 現場100回とは事件ドラマの言葉だが、伝聞は判断を迷わす。

変える事の機会

私たちは「食べたものから出来ている」テレビで女優さんが言っていた。食べる事は体を作り、活動を支える事だと改めて思った。何を食べるのかが重要で、楽しく食べる事が大切で、食べる事が生きる事だと考える。 私は毎年人間ドックで検査をしているが、毎年精密検査を受けるように言われていた...

Comments


bottom of page