東北と離れた遠くのまちでも、ゆったりとした揺れを感じた。テレビでは津波の映像が繰り返し流され、対岸では火災が発生して燃えている。あれから11年の歳月が流れた。
土地のかさ上げや、新しい街並みができても、それは以前と違う。すでに新しい街に移り住んだ人々も、そこでの生活ができている。
歴史は繰り返しているので、過去にも災害は起きているが、建物が風化するのと同じように、その記憶もやがて人々の意識からは薄れていくのだろう。
おぞましい記憶は消してしまいたいが、震災の記憶をとどめ、未来の街を造る事は必要だ。3.11はその原点となる日である。
Comments